ProBuilder(プロビルダー)で3Dモデリングしよう(その1)

Unity初心者でもできる
面白い機能を紹介しよう
面白い機能を紹介しよう
3Dモデリングツールの
ProBuilderっすね!
ProBuilderはUnity 2018から実装された、Unityエディター上で3Dモデリングすることができるツールだ。マウス操作でグリグリと3Dモデリングをすることができる。使い方によってはゲーム内のオブジェクト全てをProBuilderでつくっても十分なクオリティに仕上げることができる。
ProBuilderっすね!
ProBuilderのインストール




簡単な使い方も
解説されてるっすね!
解説されてるっすね!
exarow先生ェ
ありがたや……
ありがたや……
ありがたや……
ありがたや……
ProBuilderのインストール自体は簡単なのですぐ終わるが、ツールは英語でメニュー項目も多い。まずは操作を覚えてみよう。
ボクはUnityの
池和田さんの動画で
操作を覚えたっす!
池和田さんの動画で
操作を覚えたっす!
そめ先生もこの動画見ながら
小1時間くらいで覚えたな~
小1時間くらいで覚えたな~


プログラミングに自信がなくても
3Dモデラーとしてゲームづくりを
してみるのもいいんじゃないかな
3Dモデラーとしてゲームづくりを
してみるのもいいんじゃないかな
インターハイはチームで参加
できるっすからね!
できるっすからね!
次回は実際に色々な
モデリングをしてみよう!
(次回につづく) モデリングをしてみよう!